Commons:ジェンダー・ニュートラルな用語の使用

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
This page is a translated version of a page Commons:Use of gender neutral language and the translation is 100% complete. Changes to the translation template, respectively the source language can be submitted through Commons:Use of gender neutral language and have to be approved by a translation administrator.

このページはウィキメディア・コモンズの公式方針と見做されています。

編集者の間で広く受け入れられており、全ての利用者が従うべき基準だと考えられています。細部の編集(誤字脱字の修正や情報更新等)を除いて、本方針の改訂を提案する場合は、議論ページをご利用下さい。

Shortcuts: COM:GNL • COM:GN

コモンズのコミュニティでは、だれもが受け入れられていると感じる環境づくりに力を尽くします。 特に反する必要がない限り、コモンズにおける公式な方針、ガイドラインおよびヘルプページはジェンダー・ニュートラルな用語で記述されることが期待されます。 性別のある代名詞やその他の用語の使用によって、不必要に性別を断定することは避けるべきです。

この方針はコモンズの方針とガイドラインおよびヘルプページの用語にのみ適用します。 いかなるトークページや利用者の議論の場でも、たとえそれが利用者にヘルプを提供することを目的としていたとしても適用せず、個々の編集者のそれらの場での言葉遣いを規制しようとするものではありません。

言語によっては性別のある代名詞は非常に避け難い場合があります。 この方針は英語で記述された文章に適用されます。その他の言語のページは、言語学的に合理的である限りは、この方針に従うべきです。

例文集

「個人写真家の作品を使用する場合は、まず彼女の許可が必要です。」

  • 不適切。撮影者が女性と自認しているに違いないという根拠のない類推の原因になります。

「個人写真家の作品を使用する場合は、まず彼の許可が必要です。」

  • 不適切。撮影者が男性と自認しているに違いないという根拠のない類推の原因になります。

「もし個人写真家の作品を使う場合は、まず彼または彼女の許可が必要です。」

  • 不適切。撮影者が男女どちらかを自認しているに違いないという根拠のない二者択一の類推の原因になります。これはジェンダー・ニュートラルではないと見なされ、どちらでもないと自認している閲読者が歓迎されていないように見える可能性があります。

「個人写真家の作品を使う場合は、まずその人の(their)許可が必要です。」(英語の場合のthey)

  • 適切。「単数のthey」はときに物議を醸しますが、現在では一般的に受け入れられています。[1]

「写真を使う場合は、まず撮影者の許可を取ってください。」

  • 最適。ほとんどの場合、この文を流用すると代名詞を使わずに済みます。

「もしスティーブ・マッカリー氏の写真を使うならば、まず彼の許可が必要です。」

  • 適切。ここでいう「彼」とは男性と自認していることがわかっている特定の撮影者を指します。


有用なリンク

(方針の一部ではありません)

References

  1. Peters, Pam (2004) The Cambridge Guide to English Usage, Cambridge: Cambridge University Press ISBN: 978-3-125-33187-7.